宇田川に新たな支流を
渋谷川の支流の一つである宇田川が敷地に面していることに着目し、新たな支流を生み出す『水源』となるような建築を提案する。いくつもの支流が合流し大きな流れとなるように、様々な背景を持つ人々が本計画の建築を通して出会い、新たな挑戦をするきっかけとなる建築となることを願う。以下三つのプログラムで構成された建築を計画した。
1、住空間
2F・4Fにシェアハウス&シェアオフィスを配置した。建物全体で職住一体となるようにオフィス部分はフロアによって用途を分け、若い起業家が新たな価値を生み出すビジネスをシェア空間で共に生み出していけるよう計画した。
2、商空間
1F コミュニティーラウンジ、5F ガーデンレストラン
シェアハウスの住人と街の人が利用する食堂・キッチンスタジオ・シェアラウンジ・広場・
ガーデンテラスを中央のプールが見える通路空間を挟んで配置することで、人が中央の通りに流れ込んでくるようにした。
3、フィットネスラウンジ
3Fに47mのプールとジム、カフェバーを併設した会員制のフィットネスラウンジを計画した。プールサイドでの出会いは予期せぬコラボレーションを生む媒体となる。
