揺れと共に音を奏でるエレメント
この二つの作品のテーマは「揺れ」と「音」。
一つ目は、子供から大人まで遊具のように使える楽器。そのため、遊びからインスピレーションを得て「Yugi ugi」と名付けた。人が関わることで音を生み出し、二人で音を共有することでコミュニケーションが生まれる。底面を曲面にし、舟型にすることで構造的に安定感を持たせた。この揺れと、座って叩く打楽器「カホン」を参考にし、両者を組み合わせた作品。
二つ目は、前日の服を用意するためのハンガーラック。チャイムのような役割を持っているため、「Ring ring」と名付けた。服を取り外すという日常的な動作が音を生み出す。この音は、おきあがりこぼしの内部に仕込まれたオルゴールによって奏でられ、揺れるたびに音が鳴る。おでかけの際に「いってらっしゃい」、帰宅時に「おかえりなさい」と、温かく送り迎えしてくれるような作品。
