自然の恵み
虫たちの彩り
和菓子で楽しむ
日本の美
「むしやしない」は、昆虫とその生息する自然を表現した和菓子店です。
日本の文化において昆虫はとても身近な存在です。例えば、虫取りは世界的に見ても珍しい日本独自の文化です。また虫の音を楽しんだり昆虫を飼育したりすることも日本独特の文化なのです。私たちは普段意識していませんが、日本と昆虫の間には深い繋がりがあるのです。
和菓子は日本の豊かな四季を映し出す鏡です。数々の生き物や美しい風景が和菓子を通して表現されてきました。ところが、昆虫は日本の季節や文化を構成する重要な要素の一つであるのにもかかわらず、和菓子のモチーフとして起用される事がとても少ないのです。
和菓子は日本の自然や四季の移ろいを映し出す伝統的な芸術であり、昆虫は日本の四季を語る上で欠かせない存在です。そんな四季の中で力強く、慎ましく生きる昆虫たちの姿を、和菓子で表現しました。
