極太の日本語タイプフェイスを、異なるアプローチで
日本語は、平仮名、片仮名、漢字、アルファベットという異なる種類の文字たちを混ぜ組みする奇妙な言語。文字によって、画数が多くなったり、逆に極端に単純だったりと大きく変化します。特に、とっても太い書体——極太書体となれば、その詰め方は難しくなる。
さて、文字の部品を省略せず、極太に出来るタイプデザインとは?異なる3つの書風で、デデデザイン。

小林大真
日本語は、平仮名、片仮名、漢字、アルファベットという異なる種類の文字たちを混ぜ組みする奇妙な言語。文字によって、画数が多くなったり、逆に極端に単純だったりと大きく変化します。特に、とっても太い書体——極太書体となれば、その詰め方は難しくなる。
さて、文字の部品を省略せず、極太に出来るタイプデザインとは?異なる3つの書風で、デデデザイン。
Copyright © 2024, Ooma Kobayashi