1.マトリョーシカのかたち
2.AS I AM ありのままのわたし

菱沼 澪

1.後期ビジュアルデザインポスター企画「Finding Life Ware」
2.メディカルイラストレーターが作ったクッキーブランド

1.マトリョーシカは mtDNAの概念に似ている。ミトコンドリアの遺伝子は、母親からしか受け継がれない。小さな人形が大きな人形の中に内包され、その全てが女性で構成されている様はこの「母系遺伝」という仕組みを表しているように感じた。1点目は、ソ連のお菓子のかわいいパッケージの雰囲気をイメージして、「母の子は、母の母の母の子の子の子(平仮名はキリル文字で作成)」というコピーで途方もなく続く親子関係を示した。2 点目は、この入れ子関係が視力検査の図に似ていると感じたことから、ロシア・アヴァンギャルドの配色イメージで、キリル文字を用いたタイポグラフィーを制作した。例えば、ランドルト環に見立てた「C」はロシア語の「S」である。周囲の模様はマトリョーシカの衣装に描かれている、ロシアの伝統的な刺繍をイメージした。

2.「AS I AM ありのままのわたし」は、医療従事者のための手土産のブランド。医療業界に関わる様々な人をターゲットに展開された豊富な種類のクッキーを、忌避感を感じさせない、シンプルなグラフィックに落とし込んだ。

菱沼 澪
理系大学を卒業後、メディカルイラストレーターとして勤務しながら、デザインを学ぶため桑沢夜間部に入学。

Image View

List View

Students
Archive

Image View

List View