人と環境に想いを巡らせる、砂紋ブランド
砂紋をテーマにしたブランド。砂紋の「存在しないものに想いを巡らせる」という要素を取り入れ、身近な大切な人から、海などの自然や環境問題まで、考えるきっかけを与えることをコンセプトとしています。世界各地の海からインスパイアされたチョコレート菓子と、その土地に根付く飲み物を組み合わせて提供。加えて、海洋プラ・アップサイクル製品の取り扱いを想定し展開しました。グレートーンで全体を構成し、風景を想像する余地と、環境問題に対する空虚さを狙いました。





砂原拓哉
砂紋をテーマにしたブランド。砂紋の「存在しないものに想いを巡らせる」という要素を取り入れ、身近な大切な人から、海などの自然や環境問題まで、考えるきっかけを与えることをコンセプトとしています。世界各地の海からインスパイアされたチョコレート菓子と、その土地に根付く飲み物を組み合わせて提供。加えて、海洋プラ・アップサイクル製品の取り扱いを想定し展開しました。グレートーンで全体を構成し、風景を想像する余地と、環境問題に対する空虚さを狙いました。
Copyright © Takuya Sunahara