線を引いて解くインド式掛け算ドリル
九九を使わない! 線を引くだけ! どんな桁数でも解けるインド式掛け算のドリル──
小さい頃、電車の中で切符の4桁の数字を1桁ずつバラして、10にする遊びをした。2桁以上でもできたらいいのにと思っていたところ、線を引いて交差する点を数えるだけでどんな桁数の掛け算でもできるインド式の計算を知った。身近にある数字が問題となっているので、掛け算も日常の景色もいつもと違う視点で楽しめます。どこでも読める手のひらサイズの新感覚ドリル。



深山彩子
九九を使わない! 線を引くだけ! どんな桁数でも解けるインド式掛け算のドリル──
小さい頃、電車の中で切符の4桁の数字を1桁ずつバラして、10にする遊びをした。2桁以上でもできたらいいのにと思っていたところ、線を引いて交差する点を数えるだけでどんな桁数の掛け算でもできるインド式の計算を知った。身近にある数字が問題となっているので、掛け算も日常の景色もいつもと違う視点で楽しめます。どこでも読める手のひらサイズの新感覚ドリル。
Copyright © Saiko Miyama