新しいお守りの持ち方の提案です
「このお守りどこに置こう…」
そう思ったことはありませんか?
「志望校合格」したい受験生と「学業守」
「無事に生まれてきますように」と願う母親と「安産祈願守」
「元気になりたい」と頑張る人と「健康守」
お守りを持つときは叶えたい目標や願い事がある時。
大切な想いを書いてお守りと一緒に飾る。
使い方はたったそれだけ。
板は燃やせる素材なのでそのままお焚き上げに持っていけます。
書いたことが叶ったら新しいものと交換する。
古いものは思い出として残しておいてもいいし
感謝を込めてお焚き上げに持って行ってもいい。
そんな新しいお守りの持ち方の提案です。


